講座のトップ
「ラクラク 人手不足解消講座」は、こちら

………………………………………………………………………………


【 算命学活用の人手不足解消法の目次 】


1 本当に人手不足かどうかの検証は、こちら
2 離職原因の根源の解決方法は、こちら
3 人材採用方法の高度化方法は、こちら
4 算命学活用の経済効果の紹介は、こちら
5 コンサルティングサービス紹介は、こちら
6 YouTubeショート動画の目次は、こちら
7 主宰者紹介とお問い合わせ先は、こちら
8 算命学経営活用研究会の紹介は、こちら
"

 社長には本業に専念いただき、実作業は専門家に任せてください!


………………………………………………………………………………

1 本当に人手不足かどうかの検証


(1) 業務日誌の稼働分析での人手不足の解明と検証

  ① 稼働消費が適切かどうかを調べるために業務日誌をつけること。

              業務日誌の様式の PDFファイルはこちら

   ② ABC分析法(Activity Based Costing)で利益貢献度を分析する。

              ABC分析の PDFファイルはこちら

   ③ 業務実施プロセスに展開して、効率化の検討を行う。

     (BPR:ビジネスプロセスリエンジニアリング)

     上記のABC分析を活用して効率化検討を行う。

仕事の区分

(2) 仕事と作業の区分による仕事へのシフト

 ① 正社員の高い人件費を、仕事と作業に区分する。

 ② 付加価値の低い作業は人件費の安いパート・アルバイトや業務委託にシフト

 ③ 業務移譲により、若手でもできる仕事を若手へシフト

業務移譲

(3) 相性分析による仕事の効率化

  ① 「人間関係可視化ツール」で人の組み合わせを分析して、

    仕事の効率を最大化する最適人員配置にする。

   → ツールの導出実習の5分動画は、 こちら

   → ツールの活用事例の4分動画は、 こちら

可視化ツール

                          ページトップに戻る

………………………………………………………………………………

2 離職原因の根源の解決方法

 (1) 離職原因の徹底調査と対策概要

   新たな採用者も、また、同じ理由で辞められる。

   当たり障りのない表向きの理由はウソ!

代表的な離職理由

 (2) 職場の人間関係の改善による働く環境の整備方法


   「人間関係可視化ツール」で人の組み合わせを分析

   気の合う者同士の最適の人員配置で職場環境の整備を行う

    → ツールの導出実習の5分動画は、 こちら

    → ツールの活用事例の4分動画は、 こちら


 (3) 社内ルールの整備

   自分の人生を会社に預ける安心の仕組みが必要!
  

   ① 気持ちよく働く仕組み →(就業規則・賞罰規定・役割分担)

   ② やりがいのある仕組み → (業績評価・能力評価・給与制度)

   ③ 将来も安心の仕組み → (キャリアパス・社員教育・育成制度)


 (4) 働きに見合った給与体系

   評価制度に基づく給与の可視化と算出方法設定が必要!
求人票

                          ページトップに戻る

………………………………………………………………………………

3 人材採用方法の高度化


 (1) 採用のミスマッチの解消法

   ① 求める人材像の明確化

   職務内容・責任範囲・必要スキル・求める成果の明確化

   → 会社を利用してどうなりたいのビジョン例

   ② 人生計画が立てられるキャリアパスの明確化

   → いつどんなスキルが身について報酬はいくら

   → スキルに応じた報酬体系の明確化

   ③ 適正に評価する仕組みと給与との連動の明確化

   → どう公平に評価されて報酬につながるか

   ④ 入社後のフォローの仕組みの明確化

   → スキルアップを支援する仕組み

   → 意見が言える心理的安全性の仕組み

知らせること


 (2) 職場の人間関係の改善による働く環境の整備方法

   「人間関係可視化ツール」で人の組み合わせを分析


   気の合う者同士の最適の人員配置で職場環境の整備を行う。

   → ツールの導出実習の5分動画は、 こちら

   → ツールの活用事例の4分動画は、 こちら


                          ページトップに戻る

………………………………………………………………………………

  4 算命学活用の経済効果


100人規模の企業では年間5,000万円の経済効果が上がります。

   → 算命学活用の経済効果の3分動画は、 こちら


   【事例1】
経済効果の例
経済効果の例
   【事例2】
経済効果の例
経済効果の例
経済効果の例

                          ページトップに戻る

………………………………………………………………………………

 5 コンサルティングサービスの紹介

         (注)メールかZoomでの実施が基本

   役割分担が分かる 「ラクラク 人手不足解消講座」は、こちら


   社長支援のコンサルタント料は、月額20万円(税込)

  無料相談で具体的な進め方を相談し、必要に応じて契約を実施。


   以下の提案と求人ロスから見れば非常に安価な料金設定です!

     (1) 経営者の片腕で人手不足解消の分析や、実施可能な対策案を提案

     (2) 「人間関係の可視化図」と分析結果および最適な人事の案を提案

     (3) 離職原因を撲滅する自社で実施可能な対策案を提案

     (4) 求職者に刺さる効果的な求人のホームページの案を提案


 社長には本業に専念いただき、実作業は専門家に任せてください!


   【コンサル契約された社長の喜びの声】

社長の喜びの声


………………………………………………………………………………

 6 算命学活用ショート動画集のリンク


 動画0:算命学活用動画の楽しい見方のご紹介(3分)は、 こちら

 動画1:5分でわかる! 算命学とは?(5分)は、 こちら

 動画2:20分の実習ですぐに使える簡単算命学!(5分)は、 こちら

 動画3:だれでも使える簡単算命学の事例紹介(4分)は、 こちら

 動画4:中小企業の社長の喜びの声(3分)は、 こちら

 動画5:中小企業での算命学活用の経済効果(3分)は、 こちら

 動画6:現代経営理論の限界と算命学の使い方(4分)は、 こちら

 動画7:講師紹介と算命学との関わりの経緯(4分)は、 こちら


(注)動画2の実習のあるセミナーの日程等はお問い合わせください。

                        ページトップに戻る

………………………………………………………………………………

  7 主宰者紹介

講師と算命学との関わりの経緯の4分動画は、 こちら


京都大学 電子工学研究科を修了、電電公社(現NTT)に入社

企業派遣で、ハーバード大学 ビジネススクールに留学(PMD)


いろいろな部門の管理者を経験して、企業改革に取り組む

営業本部の部長をしながら、工学博士号を取得

定年退職後に大学教授に就任、4大学の客員教授を兼任


京都の阿闍梨様に師事して、10年間、算命学を勉強、経営への適用方法を研究

企業顧問契約:31社、セミナー講師:64回/年の実績

  → いろいろな会社で算命学の有効性を検証実施


著書:「利益を生み出すビジネス手法と事例108」

   出版社:日経BP企画 ISBN 4-86130-095-9 C2034


参照先・お問い合わせ先

算命学経営活用研究会は、こちら

MOT総研は、こちら

                        ページトップに戻る

………………………………………………………………………………

  8 算命学経営活用研究会のご紹介

                公式ホームページは、こちら


(1) 経営課題の解決法セミナー

  現代経営理論、経験的経営手法、経営課題解決の具体例

(2) 算命学の経営活用法セミナー

  算命学の学理と実習での理解、復習会も実施

(3) 顧客獲得法セミナー

  顧客獲得での自己PR法、顧客獲得への算命学の活用法

(4) 公開事例研究会

  会員提供の公開事例で学んだことの理解を深める研究会

(5) 算命学の学理の復習会

  算命学の学理を忘れても大丈夫なように分かりやすく復習


  【 ポイント 】

 (1) 毎回1からのテーマなので途中参加でも十分理解可能!

 (2) 1回/2か月の算命学の復習会があり、忘れてもOK!

 (3) 会員の年収が1,000万円になるまで無料相談を実施!

 (4) 入会・退会は随時OK! フェースブックで情報共有!


  【 会員の構成 】

 会員数は25名で、男女比はほぼ半々

 企業の経営支援系の方か、それを目指す方が多い。

 例:コンサルタント、士業、研修講師、占い師、スピ系

 月会費8,250円(税込み)、入会と退会はいつでもOK


  【 参加のメリット 】

  (1) 宿命の割り出しとその活用相談が何回でも無料で可能。

  (2) 士業、占い師、スピ系等の顧客先獲得拡大の無料支援。

  (3) 欠席しても動画での学習が可能、過去のセミナー動画が見放題

   会員数は25名で、男女比はほぼ半々

   企業の経営支援系の方か、それを目指す方が多い。

    例:コンサルタント、士業、研修講師、占い師、スピ系

   月会費8,250円(税込み)、入会と退会はいつでもOK


Zoomの写真


   このホームページの提供元:MOT総研 千葉県八千代市村上南1-17-1

                        ページトップに戻る